カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
リンク
こちらの日記にコメントを
下さったお友達をリンクしてます★
改めてお断りはしてませんので
ご了承ください♪
★HPが指定されてない場合は
グーグル&ミクシートップにリンクが入ります。
最新コメント
[12/06 すぅ]
[12/06 すぅ]
[12/06 昭和なごり人]
[12/05 昭和なごり人]
[12/05 すぅ]
[12/05 すぅ]
[12/05 すぅ]
[12/05 蛍]
[12/05 みちる]
[12/05 tamu4987]
カテゴリー
アクセス解析
プロフィール
HN:
すぅ&すず
HP:
性別:
女性
職業:
接客販売業
趣味:
映画・写真・読書・ドライブ・日記を書くこと
自己紹介:
ご訪問ありがとうございます。
日常の出来事を呟いています♪
素通り大歓迎です。
本館に画像BBSもありますので
お気に入りの写真を
お待ちしています♪
開設2007、6、13
日常の出来事を呟いています♪
素通り大歓迎です。
本館に画像BBSもありますので
お気に入りの写真を
お待ちしています♪
開設2007、6、13
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


その前に、路上の技能をするにあたって
2段階では16科目学科があるのですが、この科目を受けてないと
受けられない技能がいくつかあって、優先的に科目を受けないと
困るので、さっそく金曜日の昨日はセット授業の3時間と
受けないと技能が出来ない科目を習ってきたの。
合計5時間・・・
5時間も勉強するとなんか顔がげっそり・・・
そうでなくても、教習所に通ってから2キロ体重が落ちて
シワが濃くなって・・・老け込んだのに・・・
仕事仲間にも「すぅさん、やせたね・・・げっそりしたよ」って・・・
年が年だから、やせるとしわが増えるからイヤなの~(ノ_-;)ハア…
やせて欲しいところはやせなくて・・・
落ちて欲しくない胸の肉とか・・・・そげるから本当にイヤ・・・
科目が5時間終わってから、技能を予約取ったの。
先生が「すぅさん、疲れてるでしょう?このあと路上は大変だよ、大丈夫?」って
心配してくださって・・・・
疲れてると、判断力が鈍って思わぬ事故に繋がるんですよね・・・
それなのに・・・・・・



初路上が13日の金曜日


始めは教官が運転席、私が助手席
自動車を安全に運転するに当たって、どう言う事に
注意したらよいかの質問・・・
それが終わると車の点検から・・・
トランクを開けて、オイルやラジエーターETCと7点と
タイヤの空気圧や傷とか・・・
ライトはちゃんと点くかとか・・・・
これから毎日路上に出るたびに、1人で点検をするって・・・
路上はとにかく、怖いの一言でした・・・
私が通う教習所は、山の上にあって、急な坂があるの・・・
いきなり、下り坂で狭い道・・・
一通の道路のような狭い道路なのに一通じゃなくて・・・
ワンコを散歩してる人や自転車を押してる人や2人以上並んで歩いてる人
それを避けて通るのに、大きな道路に出るまでが冷や汗・・・
ギアをドライブからセカンドに変えるのにそれだけでも大変・・・
鎌倉街道・・洋光台って交通量の多い駅前を通るのですが
決められた時速が50Kなの。
教官が50Kで走ってって・・・

他の車の流れに沿って50Kで走ったけど、そのスピードのまま
路駐の車の障害物をよけるのに進路変更・・・
ブレーキを踏むとブレーキから足放して!!
スピードが落ちてる!!50Kだして!!
心の声・・・
路側帯のポールに50Kの標示があるけど・・・
これは50K以上出さないって制限でしょう?
50の下に線がなかったので最高速度のはず・・・
2車線だったので、遅い車は左を走れば大丈夫なのに・・・・
そんなこと思いながら、周りの景色から色んな情報を読み取るのが大変・・
カーブの難しいところとか助手席から先生が助けてくれるのですが
緊張して身体がこわばってるので、ハンドルを掴む手がカチンコチン。
教官に、ハンドルをもっと軽く持って。
絶対に強く握らないで

初路上はなんとか無事に終わりました・・・
台風が近づいていますね・・・
台風の中、直撃しなくても強い雨では路上は不安なので
(私だけじゃなく、他の人にとっても安全であるために・・・)
台風が去るまでは技能は習わないでおこうと思います・・・
車の運転は、運転する人も歩行者も皆が交通規則を守って
思いやりと譲り合いで、無事故がこれで守られるんだとつくづく思います・・
昨日は初の路上てことで前の夜から緊張して
寝れなくて、2時間寝れたカナ・・・
教習所が終わった後で、友達にメールしてる途中
具合が悪くなって・・・
家に着いて、夕飯を用意して・・・
オットから帰るコールがないので夕飯とらずに横にナって・・・
眠いのに寝れなくて、自律神経おかしくなったカナ?って思いながら
横にナってたら2時間くらいでやっと寝ることが出来て・・・
オット君が残業だったので帰宅したのが10時ごろ・・・
寝れたら体調が直りました・・・
父に根詰めて勉強して体調壊したら、体が基本だから
あんまり頑張りすぎないで無理するな、と心配されちゃった・・・
体調の管理も自己責任だものね・・・
気をつけようっと・・・
PR