03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日常の出来事を呟いています♪
素通り大歓迎です。
本館に画像BBSもありますので
お気に入りの写真を
お待ちしています♪
開設2007、6、13
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このところ、ピントがあいまいで
気に入るように撮れなくて・・・
かりに、ピントが合っていても、構図が気に入らなかったり・・
それでも写真ブログにはアップします。
見てると、こうして撮ればよかったナとか・・・
頭の中で構図が浮かんでくるの・・・
この次は、こうして撮ってみようとか・・・
下手だけど、自分なりに一生懸命やってるってことで
アップしてるの・・・です。
それと、見に来てくれるリピーターさんもいるから・・・
遊びに来てくれる貴重なお友達のところへは
下手な画像を持って「ありがとう」って気持ちで
顔を出すけど・・・・
そうじゃないお友達のところには、もう1ヶ月くらい行ってないかも・・
それ以上?
今日は三脚とコントロールスイッチでプランターのお花を
撮影してみようかな・・・
ピントがあいまいなのが三脚使ってもそうなら
カメラか、レンズのどちらかを点検に出さなくちゃ・・・
写真にはまると、色んな場所に行って撮ってみたい。
人の写真を見るのも好きだけど、自分でもこんな風に撮れるのか
挑戦してみたい・・・
撮れないと分かってるけど・・・
わかってても、撮りたいのは自分が撮影した写真に愛着があるから・・・
子供のようなものですよね・・


昨日は往復15キロほどの初ドライブ・・
教習所の自動車に慣れていたせいか、我が家の軽自動車の
馬力のないことにビックリ
我が家の地域は坂が多いので上り坂だと、アクセルを目一杯押しても
40キロも出ない・・・
一瞬、ブレーキとアクセルを押し間違えたかと思って
足元を、見ちゃった・・・・
初めて、助手席の乗ったオット君。
「以外に運転がうまいなぁ~」って褒めてくれたの
公園で遊んだ後、三女を迎えに行って・・・
三女を車に乗せる前に、オット君が一言・・・
「三女は小言がうるさいから、色々、言われるぞ」って
案の定、オット君の言うとおりでした。
センターライン寄り過ぎだとか、路駐を避けるのに
いちいち、方向指示器を出さなくて良いとか・・・
車間距離、開けすぎじゃない?とか・・・
ブレーキを掛けるのに、もう少し静かにかけたらとか。。(o^-^o)
でも、駐車だけは褒めてくれました。
三女は駐車が凄く苦手なの。
運転しながら三女に
「お母さん、一昨日免許もらったばかりなんだから静かにして」と、一言
オット君も、これから天を連れて色んなところに行けるねって
心配性の私は、何かあったときに夜中でも
離れて暮らしてる、2人の娘のところに行ってあげられると思うと
気持ちが、凄く幸せです。
長女もいつかは嫁いでいくわけだし・・・
高齢の父のことも・・・・
私の家族に対する、想いがきっと神様に通じて
順調に免許が修得できたのだなと、改めて思います。
それと、皆さんの暖かい応援のおかげだと・・・
来月の初めに青森の十和田湖、奥入瀬の旅行を計画しています。
奥入瀬の川の流れを絹糸のように撮るのが目標。
かなり前からオット君に行きたいと行ってたのだけど
遠いからちょっとどうしようかナって・・・
でも、上高地に行くのに7時間も掛かることを思うと
新幹線でいけるので、上高地に行くよりも、近いのでビックリです。
スローシャッターを練習しなくちゃ
今週もお仕事やいろんなことに対して頑張ろう~ネ